コース3 バチカン美術館じっくり鑑賞 コース
公開日:
:
最終更新日:2017/11/04
コース内容と費用
ローマに来たらやはりバチカン美術館は、じっくり見学鑑賞したい!
ベテランの専属ガイドが分かり易く、皆様のペースに合わせて美術館内をご案内させていただきます。
美術が苦手な方も、上手なガイドトークに沿って鑑賞すれば、きっとその素晴らしさに感動されること間違えなしです!
半日観光(3時間)となります。
<見学場所例> ヴァチカン市国美術館
1) とても広いバチカン美術館は、コース見学全長7キロもあるという、 大変豊富な美術コレクションを抱える世界に誇れる巨大ミュージアムです。
まず入場すると、ピニョーネ(大松ぼっくり)の回廊が古代彫刻見えてきます。
古代彫刻である、松ぼっくりは、もともと噴水として作られたものです。
2)地図の間、タペストリーの間、古代彫刻の間など、見どころはたくさん!
広い長い回廊には、天井から、壁から、大理石の床装飾から、絢爛豪華!
さすが世界の宗教権力 カトリック総本山の歴代法王のコレクション力が分かる美術館です。
3)後期のルネッサンスの巨匠「ラッファエッロ」の間
「アテネの学校」と呼ばれるギリシャ時代の賢人をモチーフとしたラッファエッロの大作のある、セニャトゥーラsegnaturaの間(法王の書斎だった)を始め、火事の間、など、4部屋が続くスポット。
小さいながらも、天井から、壁に至るまで、ラッファエッロの若くしながらもローマ法王に愛し愛された画家の天才的な才能が発揮されている作品が鑑賞できる場所です!
4)バチカン美術館の入り口には、この偉大なる2人の芸術家の記念碑があります。
左は、ミケランジェロ、右は、ラッファエッロ。
真ん中には、ローマ法王の紋章である、クロスされた鍵と、法王の帽子を囲んでいるのが見えます!
5)この美術館に来るのは、この作品を見にやってくる方がほとんどでしょう!
百聞は一見にしかず!目の前でこのミケランジェロ作の「最後の審判」を見上げると、鳥肌ものです!その大きさと迫力は見た人でないとわかりません!
6)古代彫刻の間の、「ラオコーン」も当時ルネッサンスの芸術家たちに 大変な影響を与えた(得意ミケランジェロや、ラッファエッロ)重要な彫刻です!
<ガイド料金> 26,000円/半日観光(3時間)
お薦めコースランキング
初フィレンツエの方にはお勧めです!フィレンツェの必見スポットを丸ごと網羅した行程半日観光(約3時間コース)または一日(7時間コース)が選べます!<見学場所例>ドウオーモ(花の大聖堂教会)-シニョーリア広場ーヴェッキオ橋ーウッフィツイ美術館-ミケランジェロ広場等
斜塔で有名なピサの町は海洋帝国として知られ、”奇跡の広場”には、その繁栄を残すドゥオーモや洗礼堂がそびえ立っています。またガリレオの出身地としてピサ大学(イタリアで4番目に古い大学)も今でも健在です。<見学場所例>ピサ斜塔 ◆シエナ・サンジミニャーノ ◆オルチャ渓谷 ◆キャンテイ地方 ◆チンクエテッレ ◆ルッカ ◆アレッツオ等
フィレンツエは昔から職人さんの腕がいいのでこれだけたくさんの有名ブランドの工場があるのです。ハイヤーを利用して沢山廻ることもできますし、工場によっては公共機関を利用していくことも可能です。
<見学場所例>アウトレット(グッチ・プラダ)から、皮細工・靴職人等の工房見学・イタリアン料理・語学教室・ワイナリー見学、乗馬体験等
関連記事
-
-
北イタリア;ドロミテ渓谷、アオスタ渓谷の自然世界遺産の旅
◆北イタリアのオススメ「自然世界遺産スポット」 1)アオスタ渓谷 イタリアの北西:TORIN
-
-
コース2 カターニャ観光(憧れのタオルミーナやシラクーザにも!)
◆初シチリア&カターニャ観光の方にはお勧めです! シチリアの第二の都市
-
-
コース1 パレルモ観光必見スポット
◆初シチリア&パレルモの方にはお勧めです! シチリアの魅力ある街パレルモの必見スポッ
-
-
芸術家のアトリエでアート体験!
アートコースは、一日体験からでも1週間でも体験コースが選べます! ルネッサンス
-
-
コース2: 可愛いTRULLIのアルベロベッロの町観光
南イタリアで最近特に人気のアルベロベッロの街は、「御伽の国」のような可愛いトゥルッリの街
-
-
コース1: 洞窟住居の町マテーラ
南イタリアの「バジリカータ州」にある「MATERA マテーラ」は イタリアでは別名 ”石の町”と
-
-
コース4 ロマンチックな「アマルフィ海岸」堪能コース
映画「アマルフィ」で一躍有名になったアマルフィ海岸は、断崖絶壁の厳しい地形をうまく利用して
-
-
コース3 カプリ島で神秘的な「青の洞窟」見学コース
半日観光(4時間)または 一日観光(8時間)となります。 <見学場所例> ナポ
- PREV
- コース2 丸ごと!ローマ必見スポット 満喫コース
- NEXT
- コース4 古代ローマ帝国 浪漫コース