ミラノ万博2015年は大混雑&大パニック! | フィレンツェプライベートガイド

*

ミラノ万博2015年は大混雑&大パニック!

公開日: : メールマガジン

イタリアは、10月に入り、増々寒さが増して参りましたが、
秋晴れの良い天気の時は、トスカーナ地方のブドウ畑や、オリーブ畑のお散歩は、大変気持ちのいいものです。

皆さまはいかがお過ごしでいらっしゃいますか?

今日のイタリア情報トピックは。。。。

今年、2015年イタリアのビジネスの首都といわれる
Milanoミラノで行われている
「ミラノ万博 EXPO 2015年」に行ってきました!

今年のミラノは、この万博の御陰で、大変観光客の数も鰻登りで、町のあちこちが混雑しております。。。

このミラノ万博のテーマは
「「地球に食料を、生命にエネルギーを」
Feeding the Planet, Energy for Life

サブテーマ
「食料の安全、保全、品質のための科学技術」
Science and technology for food safety, security and quality
「農業と生物多様性のための科学技術」
Science and technology for agriculture and biodiversity
「農業食物サプライチェーンの革新」
Innovation in the agro-food supply chain
「食育」Dietary education
「より良い生活様式のための食」Food for better lifestyles
「食と文化」Food and culture
「食の協力と開発」Cooperation and development on food


2015年5月1日-10月31日(184日間)
の日程で、世界148か国参加という、かなりの大規模な万博会場で開催されております!

ですので、今月は最後の万博開催月なのです!


(ちなみに入場料は、一人39ユーロ)

イタリアでは、景気復興を願って開催された万博ともあり、
多くのイタリア人(イタリア全国から)が、毎日詰めかけています。

まずは、入場するのにも、かなりの行列(セキュリティーチェックが厳しいのです)

入場してからも、どこのパビリオンも、入場するのに、凄い行列なのです!

中でも、一番人気のバピリオンは「日本館」なんですよ!

何処の国のパビリオンよりも、よく作られていて、「さすがテクノロジーの国日本!」という注目を浴びているのです!

朝一から入場しても、既に6時間待ちの行例と言うほど、人気の「日本館」は、余りにも待たされた怒り狂った入場者に、日本人の係員の人が、「殴られそうになった。。」などと言う話もありました。。。。

日本館だけではありません。

主催国である「イタリア館」=palazzo italia
は、最新のマテリアルを使用した建物で、なんと、「光化学スモッグや、公害物質を吸収する新素材」を使った、とてもモダンな建物なのです!

コチラも、入るのに、4時間待ち。。。。

どこもかしこも、人気パビリオンは、長蛇の列。。。
(まるで、ディズニーランド状態です!)

殆どの入場者は、イタリア人家族連れや、カップルでしたが、
余りの人の多さにゲンナリするほどでした。。。

イタリアのニュース番組でもこの行列の長さには、指摘していて、「予約制を取り入れる??」などの話も出てはいましたが。。
結局何も取り入れなかったようです。。。

 

ですので、この一日しかないミラノ万博日を有効に使うには。。。

世界各国の「美味しい伝統料理」を堪能するしかない!
(パビリオンに並ばなくても、各国の伝統料理のレストランや、屋台は、アクセスできるんです!)

と言う事で

私達は、ベトナム春巻き 2個で8ユーロ
メキシコのタコス 小3個で12ユーロ
ベルキーのポテトフライ 1個 5ユーロ
タイのマンゴスチンジュース
韓国料理セット 25ユーロ
最後に、日本のレストラン街にて、
京樽のすしセット10貫 20ユーロ
COCO壱番のカレー 13ユーロ
その他、飲み物、デザート、などなどを。。。

と朝から、晩まで、食べまくりました!!

二人で150ユーロは一日で食費として使ってしまいました。。。

でも、その分、かなり歩いて消化したと思います。。。

一日人混みを歩いて、足はパンパンに、とても疲労感を感じる一日でしたが、
イタリアでの万博開催なんて、もう、一生に二度は見ることはできないことですので、とても、価値のあるものでした。

と言う事で、今月一杯開催されている、
ミラノ万博のご報告でした!

次は、カザキスタンが開催国だそうですよ。


>>>>>>>>編集後記>>>>>>>>>

最近、狩りが解禁されて、狩猟の時期が始まったというお話を前回いたしましたが、
実は、私の主人とその親族は、全員「cacciatore=
狩人」なんです。。

ですので、1月までの狩猟時期は、我が家の冷蔵庫は。。。
「森の動物達」の死骸冷蔵庫となります。。。

冷蔵庫を開けると。。。

牛乳や、ジャムが見えなくなるぐらいに
ツグミ
ブラックバード
野兎
野鳩

が。。。。。

「キャー!」

つい、そんな可哀想な死骸を見ると、娘と私は叫ぶのですが。。

息子は、やはり、父親の血を引いているのか、全く平気なのです。
それどころか。。。。

過去に小学校のイタリア語の宿題で

「以下の文章を完成させなさい」
という問題で

問題1:シルビオ君が、学校の帰りにけがをした小鳥を見つけました。

「この後の文章を自分で考えて、完成しなさい」
という宿題でした。

普通だったら。。。。

「怪我を手当てして、逃がしてあげました」

などと書くはずですが。。。

な、な、なんと、うちの息子は
「家に小鳥を持って帰って、
羽をむしって
焼いて食べました」

と書いたそうです!

私が、「なんで、そんな残酷なこと書いたの??」
と叱ると。。。。

「だって、家ではいつも、皆で羽をむしって、ローストにして食べているじゃないか!」
と主張されました。。。

そうなんです。

大家族である私の主人のファミリーは、
何かのフェスタの時は、狩ってきた小鳥を暖炉で焼いて、
お客様に振る舞うのが、しきたりでもあるのです。。。

日本では考えられませんが!!

と言う事で、息子としては、
日常茶飯事の事を当たり前のように、書いたそうなので、
確かに間違ってはいなかったのですが・。。。

 



関連記事

イタリアがゴーストタウンに化した日

2020年3月メールマガジン Buon Giorno! ボンジョルノ! おはようござい

記事を読む

「1月1日を 新年と決定したのは イタリア」ってご存知でしたか?

2020年1月メールマガジン ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

記事を読む

世界遺産ベネチアが水の下に沈む日は近い!?

2019年11月メールマガジン   Buon Giorno! ボンジョルノ! おは

記事を読む

年末年始のイタリア旅行をするときの 魅力と注意点

12月メールマガジン   年末年始のイタリア旅行をするときの 魅力と注意点 冬のイ

記事を読む

イタリア人は マスクをしない!?

2020年2月メールマガジン   Buon Giorno! ボンジョルノ! おはよ

記事を読む

何故イタリアでコロナウィールスが 早期拡大したのか? 6つの原因を解く!

メールマガジン4月2020年   ーーーーーーーーーーーーーー 本日のトピックス:

記事を読む

イタリア旅行のお土産で 喜ばれるモノとNGだったモノ

2019年10月メールマガジン     Buon Giorno! ボンジ

記事を読む

もうすぐ日本も消費税上がりますが、 イタリアはもっと上がります!

メールマガジン 9月   日本は10月から 消費税が8%から 10%に上がるという

記事を読む

イタリアの警察って6種類もある!?

2019年8月メールマガジン     イタリアの観光地には、 必ずセキュ

記事を読む

イタリアにはエアコンがない!?

2019年7月メールマガジン Buon Giorno!ボンジョルノ!おはようございます!

記事を読む

  • フィレンツエ裏スポット30

    現地在住ガイドが教える!イタリア・フィレンツエ・トスカーナ旅行に出発する前に、これだけは知っておきたい穴場スポット(観光場所・レストラン・トスカーナのお薦めスポット)
  • お問い合わせ先

    電話番号(イタリアの携帯番号)
    39-339-547-1163
    スカイプ(skyspane)番号
    mimekataniwa
    メールアドレス
    info@guideassociation.com
    LINE ID
    firenzemime
  • LINEでのお問い合わせ

    LINEでのお問い合わせ・ご相談などはこちらからどうぞ!

  • 代表者ご挨拶

    はじめまして! 現在フィレンツェ在住の公認ライセンスガイド片庭未芽(カタニワ ミメ)と申します。 FIRENZEやTOSCANAに個人旅行でこられる方に、パッケージツアーでは絶対味わえないこの地方のすばらしさを体験していただけると思います。 日本から来て下さり、私を指名して下さった皆様に、支払っていただいた金額以上にご満足ただけますよう、誠心誠意勤めてまいりますので、よろしくお願いいたします。
  • 公認ライセンスガイド免許証

  • 片庭未芽さんを推薦します!

    横浜相鉄ビル眼科医院
    院長 大高 功
    みめさんは妻の友人です。その縁で、イタリア旅行でお世話になりました。 フィレンツェはすばらしいですが、みめさんの案内があれば、ガイドブック片手に歩くより何倍もすばらしい…
  • こちらからも情報発信中!