イタリアでは、クリスマスのお飾りをする日は決まっている!?
2017年12月メールマガジン
Buon Giorno!
ボンジョルノ!
おはようございます!
フィレンツェ観光ガイドサービス&
ブライダルフローレンス(海外挙式プランナー)
代表 片庭未芽(カタニワミメ)です。
今日も開封していただき、誠に有難うございます。
Buon Natale!ブォンナターレ!
クリスマスおめでとうございます!
イタリアのクリスマスは
12月8日の
聖母マリア様の祝日から
始まります!
伝統的に12月8日に各家庭では
クリスマスの飾付けをします。
日本ではクリスマスの飾りと言うと
クリスマスツリーですよね。
もちろんイタリアにも
クリスマスツリーはあるのですが,
イタリアにはもっと伝統的な
クリスマスのお飾りがあります。
それをPresepe=プレセーぺ
と言う名前で呼んでいます。
Presepeプレセーぺは,
12月24日に救い主イエズスキリストが
べトレヘムの馬小屋で
お生まれになったと言う場面を
人形で飾り付ける
(日本で言うとひな飾りのような)
伝統的なお飾りなのです。
各家庭だけではなく,
イタリアの街のあちこちに
プレセーぺの飾りが出現します。
特に教会の中や
街角には、かなり巨大な、
大掛かりな仕掛けの
プレセーぺが現れるので,
イタリア人の家族連れや
子供たちは、この時期には
それを見に出かけたりします。
南イタリアのナポリが
このお飾りを作る職人さん町として
知られているので,
この時期になると
大変多くのイタリア人の観光客が
ナポリのプレセーペ職人街に集まります。
イタリアでは,
クリスマスツリーももちろんありますが,
この伝統的なお飾りプレセペの方が,
イタリアらしいデコレーションと言っても
良いでしょう。
それだけイタリアは
キリスト教の信仰が強い国だと
いうのがよくわかりますね。
12月8日にこのクリスマスのお飾りをする日
と決まっているとしたら,
日本のひな飾りのように
これを片付ける日も決まっているんですよ。
それがクリスマスバカンスの終わり
と言われる1月6日ベファーナの日と呼ばれます。
1月6日は東方3博士の礼拝の日であり,
イエズス キリスト= 救世主が生まれたと
言うお告げを聞いた東方三博士が,
べトレヘムの馬小屋に
それぞれ贈り物を持って
やってきたと言うエピソードから
イタリアでは祝日となっております。
イタリアでは1月6日の日は,
クリスマスバカンスの終焉の日でもあり、
クリスマスのお飾りを片付ける日でもあり、
(日本と同じように,あまり長くクリスマスのお飾りを
残しておくと,あまり縁起が良くないと
イタリアでも言われるのです)
更に
子供たちにとって、
大変うれしい日でもあり
ちょっと怖がる日でもあるんです。。。。
何故かと言うと,
イタリアでは1月6日の日には
Befana べファーナおばあさんと言う
恐ろしい魔女のような人がやってくると
言われています。
Befanaべファーナおばあさんは,
ボロボロの服を着て,
ものすごい醜いおばあさんで,
箒に乗って子供たちのところにやってきます。
良い子たちには,べファーナおばさんは
チョコレートやキャンディー、
甘いお菓子などを
靴下の中に入れて持ってきてくれます。
ところが、悪い子した子には
Carbone=カルボーネ=炭を
持ってくるそうなんです!!
そしてさらにもっと悪い子には,
べファーナおばさんが
その子を連れ去るとまで
言われています。。。。。!!
なので各家庭では
子供たちが悪いことをすると
「べファーナおばさんに連れていかれるよ!!」
と嗜める時期でもあります。
この時期にイタリアに来ると
お菓子屋さんには、
炭の形をしたお砂糖菓子が売っています。
それは伝統的なべファーナのお菓子
(本当の炭をあげるとかわいそうだから)
として知られております。
もしこの時期にイタリアに
いらっしゃることがありましたら,
ぜひこの伝統的なべファーナのお菓子
「Carbone砂糖菓子」
を食べてみてくださいね。
見た目は本当に真っ黒で
本当に炭のような形をしていますが,
とってもシンプルな砂糖菓子です。
<<<<<<編集後期>>>>>>>>>
我が家では,
1月5日の夕食後には,
本当にベファーナおばさんが来るんです!!
これは昔から亡き姑がべファーナのおばさん
の格好をして,
夕食後に子供たちに、炭や、お菓子を
持ってくると言う、
一大イベントとしてやっていました。
姑の亡くなった後は,
お義理姉さんたちが、変装をして
毎年今でも続いているイベントです。
私の子供たちも、
小さかった頃は,本当に
このベファーナおばさんを怖がり,
夕食後にピンポーンと家のチャイムがなると,
一斉に子供たちは震え上がり,
泣き出す子供たちもいました。。。
(ちなみに私の主人は6人兄弟なので,
私の子供たちは全員で10人の従兄弟がいるのです!
このべファーナの日はみんな従兄弟、
親戚が集まる一大イベントになっていました)
ベファーナおばさんは
炭で顔を真っ黒に塗って、
魔女のような長い鼻をしていて、
牛乳瓶の底のような大きい眼鏡をかけて
すごく汚い靴を履いて
しゃがれた声で子供たちを
一人一人呼ぶんです。。。。
呼ばれた子供たちは
べファーナおばさんから、
耳に注意事項をささやかれます。
「ママとパパのベッドで寝ないでちゃんと自分のベットに寝なさい」
とか
「ちゃんと学校の宿題をやりなさい」
とか
「妹と喧嘩しないで仲良くしなさい」
など。。。。
ベファーナおばさんに、
ささやかれた子供たちは,
目にいっぱい涙を浮かべて,
彼女の話を聞くんです。。。
その後おばさんはずだ袋から
お菓子のいっぱい入った袋を
子供たちに渡すと言う行事なんです。
それからしばらく1週間ぐらいは
子供たちはとってもいい子になります!!
これがベファーナおばさん効果といって
悪さをした子供たちにはとっても効く方法
として使っていました!
今ではそんな子供たちも大きくなり,
べファーナおばさんは
誰がやっているか
みんな知っていますが,
相変わらずこの行事は
我が家では続いています。
それでは、皆様
今年2017年もお世話になりました。
また、来年2018年もどうぞよろしくお願い致します!
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
BUONE FESTE!!